お問合せ・資料請求する

TEL◇022-292-2511

卒業生の方へ

卒業生の方へ

卒業生の『今』【CHECK!!】

生涯学習 【NEW!!】


お知らせ

◆2022.08.09 「紙上事例演習」及び「レポート課題」の売買等の禁止について(注意喚起)

本校で使用している「紙上事例演習」及び「レポート課題」がインターネットのフリーマーケットアプリ等に出品され、売買されている事例がありました。「紙上事例演習」及び「レポート課題」をフリーマーケットアプリ等に出品及び購入する行為は、学習を妨げるものであり、本校に対する業務妨害行為になる場合がありますので固く禁じます。
紙上事例演習やレポート課題は、学生自身が自分の力で調べ、考えて記載することで学習効果があがるものと考えています。卒業生の皆さんも相当の努力をして目標を達成してきていると思います。在校生の学習への支援は、今後もよろしくお願いします。


本校卒業生向けLINE公式アカウント

学校の様子や卒業生の近況報告など、ホームページに掲載の都度お知らせいたします。ぜひご登録ください。
友だち追加
https://lin.ee/cTSEkKE


進学紹介制度のご案内

職場の同僚やご友人など、身近な方で本校への進学を希望する方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介いただき、「看護師への道」を踏み出せるようお力添えをお願いいたします。
卒業生の皆さまのご紹介により入学された場合は、特典をご用意しております。
詳しくはこちらをご確認ください


生涯学習のご案内

卒業生はもとより地域で活躍する看護職のために、より実践力を身につけ現場対応力を高める「学びの場」として、公開講座やセミナー、各種研修を開催しています。

◆「認知症の人の理解と対応の基本」オンライン研修 *2022年度・申込受付を開始しました!

「認知症の人の理解と対応の基本」オンライン研修は、認知症介護研究・研修センターが、介護職の初任者向けに開発した『認知症介護基礎研修』の一部を、一般の方向けにeラーニングで提供するものです。
2025年には65歳以上の5人に1人が認知症を発症すると推測されています。介護職員のみならず、家庭や地域の一般の方も、認知症の人を正しく理解し、基本的な対応を学ぶことが必要になります。
科学的でわかりやすい動画解説を通じ、どなたでも認知症の人の理解と対応の基本について、テキストなしで学ぶことができます。認知症サポーターとしてオレンジリングをお持ちの方など、地域や職場や家庭で認知症の人のサポートに携わっていらっしゃる方のフォローアップ研修としても最適です。
詳しい内容やお申込みについては、こちらのページをご覧ください
(東北福祉大学 地域創生推進センター 仙台元気塾のwebサイトが開きます)

◆医療現場の接遇力向上セミナー(基礎編)

医療・介護関連職種にとって、対人コミュニケーションはきわめて重要です。本セミナーでは、コミュニケーションの原則、患者・対象者の心理、接遇の基本、クレーム対応などについて学ぶ(確認する)とともに、グループワークやロールプレイなども取り入れつつ身につけることを目指します。

日 時 2022年10月2日(日) 13:30~16:30
会 場 東北福祉大学 仙台駅東口キャンパス
受講料 5,280円(テキスト代・事前送料込)
申込期間 2022年8月1日(月)~9月17日(土)

◆医療現場の接遇力向上セミナー(育成編)

医療・介護関連職種にとって、対人コミュニケーションはきわめて重要です。本セミナーでは、若年層の考え方と行動、育成担当者の心構え、育成方法などを、グループワークやロールプレイなども取り入れつつ身につけることを目指します。

日 時 2022年11月6日(日) 13:30~16:30
会 場 東北福祉大学 仙台駅東口キャンパス
受講料 5,198円(テキスト代・事前送料込)
申込期間 2022年9月1日(木)~10月22日(土)

◆実践!看護・介護者の口腔ケアセミナー

口腔の状態を良好に保つことの重要性は、誤嚥性肺炎の予防などからも広く知られるようになりましたが、看護・介護の現場でどのように実践すれば良いでしょうか?本セミナーは、これまで東北福祉大学関連法人の高齢者施設で取り組んできた口腔ケアの取り組みを紹介し、基本手技と困難事例への対処などを、実技を交えてしっかり学びます。

日 時 2022年11月26日(土) 13:30~16:30
会 場 東北福祉大学 仙台駅東口キャンパス
受講料 4,000円(テキスト代込)
申込期間 2022年10月1日(土)~11月11日(金)

◆防災士養成研修講座(日本防災士機構認定「防災士」資格取得講座)

防災士とは、「自助」「互助」「協働」を原則として、社会のさまざまな場で、減災と社会の防災力向上のための活動について十分な意識を持ち、一定の知識・技能を習得したことを、日本防災士機構が認定した人です。(日本防災士機構より)
防災に関する知識と実践力を身に付け、地域や職場の防災士リーダーとして認められるほか、災害に備えてスキルを磨き、安心・安全な社会づくりの担い手として活躍の場が広がっています。さらに防災士相互のネットワークを構築し協力関係を確立し、連携を活かした防災活動を行うことができます。

日 時 2022年10月9日(日)~10月10日(月祝) 9:00~17:00
会 場 東北福祉大学 仙台駅東口キャンパス
受講料 40,000円
(テキスト代・テキスト事前送付代・資格認定試験料・資格認定料込)
申込期間 2022年8月1日(月)~

◆医療【認知症高齢者・長期入院児童】や介護現場で活用できる臨床美術セミナー&体験ワークショップ

1996年に、認知症の症状改善を目的として、実践研究が始められた「臨床美術」。今では、認知症の予防をはじめ子どもへの感性教育、社会人へのメンタルヘルスなど、その活躍の場はどんどん広がっています。医療・美術・福祉の壁を越えた独自のアプローチが、講師と参加者のコミュニケーションを深め、より一層の効果を生み出します。

日 時 4名以上の団体申し込みで随時開講(所要時間3時間)
会 場 東北福祉大学 仙台駅東口キャンパス
受講料 5,000円/人(テキスト代・画材・モチーフ代込)

◆「看護職のための公開講座」と「卒業生の交流会」

新型コロナウイルス感染予防のため、昨年度に引き続き、2022年度も実施を見合わせております。
感染状況を見ながら、次年度以降あたらめて計画いたします。

過去に開催した「公開講座」・「セミナー」・「卒業生の交流会」の様子はこちら


『履修登録生』制度について

本校では看護師国家試験の合格に至らなかった卒業生の方に、最大限の学習支援を行いたいと考えており、卒業後の支援策として履修登録生の制度を設け、国家試験対策講座の実施や教員による学習指導など、様々な学習サポートを行っております。

<学習サポートの内容>
履修登録生は、在校生と同様に学校で行う国家試験対策講座の受講や模擬試験、教員の指導やサポートを受けることができます。
Ⅰ.国家試験対策講座の受講・模擬試験の受験
①東京アカデミー等業者主催の国家試験対策講座・模擬試験の受講及びそれに関する学習指導や事務手続きサポート
②東北福祉看護学校主催の国家試験対策講座(4月・5月・9月・12月・1月)の受講と学習指導
Ⅱ.その他/受験サポート
①自習室1の利用(図書の閲覧)
②登校での学習・受験指導(教員が対応)
③電話での学習・受験指導(教員が対応)
④本校履修登録生の身分証明書を発行
⑤国家試験受験手続き(※受験手数料は在校生と同時期に別途徴収します)

詳しくは、本校(022-292-2511)までお問い合わせください。
*皆さんの周囲に本校卒業生で、国家資格未取得の方がいらっしゃいましたら、是非お勧めください。